Close

Hayato Dan

檀 隼人

About Me

2021年3月に東京工業大学工学院システム制御系 畑中研究室 で博士(工学)を取得しました. 現在は東京科学大学工学院システム制御系 倉林研究室 で助教として働いています.

Ph. D. in Engineering. I am working as an assistant professor at Institute of Science Tokyo (School of Enineering, Department of Systems and Control Engineering), and doing research in Kurabayashi Laboratory.

Research Interests

Publication

Goole Scholar

* are reviewed papers

International Journal

  1. *H. Dan, T. Hatanaka, J. Yamauchi, T. Shimizu, and M. Fujita, "Persistent Object Search and Surveillance Control with Safety Certificates for Drone Networks Based on Control Barrier Functions", Safety in Collaborative Robotics and Autonomous Systems, Frontiers in Robotics and AI, Vol. 8, pp. 333-345, 2021
    (DOI:10.3389/frobt.2021.740460)
  2. *H. Dan, T. Hatanaka, and H. Shim, "A Modularized Design for Output Synchronization of LTI Dynamical Networks with Communication Delays", SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration, Vol. 11, No. 6, pp. 495-501, 2018
    (DOI:10.9746/jcmsi.7.199)

International Conference

  1. *K. Yokoi, Y. Origane, H. Dan, and D. Kurabayashi, "Distributed PSO with Coupled Oscillator System for Robot Swarms", Proc. of The 8th International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics 2024, Sep. 18-20, Kyoto, Japan, 2024, (poster).
    (K. Yokoi won the best Best Poster Award for Engineering)
  2. *D.-N. Luong, S. Maki, H. Dan, and D. Kurabayashi, "Mapping Obstructed Environment using High Degree-ofFreedom Gas Sensor Device", Proc. of 63rd Annual Conference of the SICE, Aug. 27-30, Kochi, Japan, pp. 1202-1203, 2024
  3. *Y. Okawa, H. Dan, N. Morita, and M. Ogawa, "Multi-Agent Reinforcement Learning with Information-sharing Constrained Policy Optimization for Global Cost Environment", Proc. of 22nd IFAC World Congress, Jul. 9-14, Yokohama, Japan, pp. 1704-1711, 2023
    (IFAC-PapersOnLine, Vol. 56, No. 2, pp. 1558-1565, 2023) (DOI:10.1016/j.ifacol.2023.10.1854)
  4. *N. Morita, H. Dan, Y. Okawa, and M. Ogawa, "Channel Capacity Prediction Using Point of Interest for Design and Operation Support of Network", Proc. of 2023 IEEE 97th Vehicular Technology Conference (VTC2023-Spring), Jun. 20-23, Florence, Italy, pp. 1-5, 2023
    (DOI:10.1109/VTC2023-Spring57618.2023.10200419)
  5. N. Morita, H. Dan, H. Yanami, S. Suginouchi, M. Sato, H. Mizuyama, and M. Ogawa, "Effect of the Private Brand on the Game Model of Food Supply Chain", 2022 Winter Simulation Conference, Dec. 11-14, hybrid, pos115, 2022 (poster)
  6. *N. Morita, H. Dan, K. Homma, H. Yanami, S. Suginouchi, M. Sato, H. Mizuyama, and M. Ogawa, "Equilibrium Search Technique Using Genetic Algorithm and Replicator Dynamics and Its Application to Food Supply Chain Model", in Intelligent Decision Technologies. Smart Innovation, Systems and Technologies, Vol. 309, I. Czarnowski, R. J. Howlett, and L. C. Jain, Eds, Springer-Singapore, pp. 363-374, 2022
    (DOI:10.1007/978-981-19-3444-5_31)
  7. *H. Dan, J. Yamauchi, T. Hatanaka, and M. Fujita, "Control Barrier Function-Based Persistent Coverage with Performance Guarantee and Application to Object Search Scenario", Proc. of 4th IEEE Conference on Control Technology and Applications (CCTA), Aug. 24-26, Montreal, Canada, pp. 640-647, 2020
    (DOI:10.1109/CCTA41146.2020.9206273)
    (Outstanding Student Paper Award)
  8. *H. Dan, T. Hatanaka, and H. Shim, "A Parallel Feedforward Compensator Approach to Output Synchronization for a Network with Non-passive Dynamics and Communication delay", Proc. of SICE Annual Conference 2018, Sep. 11-14, Nara, Japan, pp. 954-957, 2018

国内学術論文

  1. *檀 隼人,岡本 僚太,和佐 泰明,畑中 健志,向井 正和,飯野 穣, "実時間フィードバックおよび信号最適化機能を有する交通流シミュレーション環境の構築と検証", 計測自動制御学会論文集,Vol.56,No.7,pp. 379-385,2020
    (DOI:10.9746/sicetr.56.379)
  2. *檀 隼人,岡本 僚太,畑中 健志,向井 正和,飯野 穣, "マクロ交通流モデルに基づくサイバーフィジカル最適信号機制御とミクロ交通シミュレータを用いた検証", 計測自動制御学会論文集,Vol. 56, No. 3, pp. 106-115, 2020
    (DOI:10.9746/sicetr.56.106)
    (2021年度計測自動制御学会論文賞)

国内会議

  1. 折金 悠生,檀 隼人,倉林 大輔, "振動的相互作用を用いた分散的大域状態推定によるデッドロック解消", 第42回日本ロボット学会学術講演会,Sep. 3-6,大阪,2I1-03,2024
  2. 山口 淳平,西川 航平,檀 隼人,倉林 大輔, "受動関節パドルによる遊泳特性解析と走光性水中モジュラーロボットのパラメーター設計", 第42回日本ロボット学会学術講演会,Sep. 3-6,大阪,2J3-03,2024
  3. 檀 隼人,白形 一将,倉林 大輔, "制御バリア関数導入に向けた質点モデルに基づく航空交通システムの状態空間表現に関する検討", 第11回制御部門マルチシンポジウム,Mar. 17-20,広島, 3A4-4,2024
  4. 小川 登司,Luong Dug Nhat,志垣 俊介,檀 隼人,倉林 大輔, "多次元センシングデバイスの信号位相差に基づく匂い方向の推定", 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,Dec. 14-16,新潟,1G2-01,2023, (ポスター)
  5. 渡辺 椋太,Luong Dug Nhat,志垣 俊介,檀 隼人,倉林 大輔, "障害物領域における逆強化学習を用いたカイコガの匂い源探索戦略の抽出", 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,Dec. 14-16,新潟,1G2-02,2023, (ポスター)
  6. 越中 博己,折金 悠生,檀 隼人,倉林 大輔, "群ロボットでの制御バリア関数を用いた衝突回避導入時におけるParticle Swarm Optimizationの探索性能改善", 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,Dec. 14-16,新潟,1F2-12,2023, (ポスター)
  7. 檀 隼人,倉林 大輔, "制御バリア関数を用いた衝突回避動作により生じるデッドロック現象の理論的理解", 第41回日本ロボット学会学術講演会,Sep. 11-14,仙台,1J4-07,2023
  8. 檀 隼人,森田 菜月,本間 克己,屋並 仁史,杉之内 将大,佐藤 みずほ,水山 元,小川 雅俊, "利得表が未知なゲームに対する効率的な均衡探索アルゴリズムの提案", 第9回制御部門マルチシンポジウム,Mar. 7-10,online,3D1-5,2022
    (制御部門マルチシンポジウム賞(技術分野))
  9. 森田 菜月,檀 隼人,本間 克己,屋並 仁史,杉之内 将大,佐藤 みずほ,水山 元,小川 雅俊, "遺伝的アルゴリズムとレプリケーターダイナミクスを用いたサプライチェーンの均衡探索", 生産システム部門研究発表講演会2022,Mar. 7-8,online,208,2022
  10. 山内 淳矢,Jae-Yu Yeh,檀 隼人,畑中 健志,藤田 政之, "制御バリア関数に基づく被覆性能を考慮した持続被覆制御の分散化手法の提案", 第63回自動制御連合講演会,Nov. 21-22,online,pp. 643-646,2020
  11. 檀 隼人,岡本 僚太,畑中 健志,向井 正和,飯野 穣, "マクロ交通流モデルに基づくサイバーフィジカル最適信号機制御", 第6回制御部門マルチシンポジウム,Mar. 6-9,熊本, 3E1-5,2019
  12. 檀 隼人,畑中 健志, "非受動的な要素を含むネットワークシステムの分散出力同期制御", 第5回制御部門マルチシンポジウム,Mar. 8-11,東京,PS-12, 2018, (ポスター)
  13. 田原 正崇,檀 隼人,畑中 健志,"ビル空調システムの詳細モデル, 動的モデルおよび実時間制御・最適化シミュレータの構築", 第4回制御部門マルチシンポジウム,Mar. 6-9,岡山,PS-32,2017, (ポスター)

学位論文

  1. 檀 隼人(主指導教員:畑中 健志),"ミクロ・マクロ交通流モデルに基づく最適信号機制御アルゴリズムの提案と検証",博士論文,東京工業大学,2021
    (令和3年度手島精一記念研究賞 博士論文賞)
  2. 檀 隼人(主指導教員:畑中 健志),"非受動的な要素を含むマルチエージェントシステムの出力同期に関する研究",修士論文,東京工業大学,2018
  3. 檀 隼人(主指導教員:畑中 健志),"ビル空調システムのモデリングと実時間制御・最適化シミュレータの構築",卒業論文,東京工業大学,2016

Award

  1. 2023年制御部門マルチシンポジウム賞(技術分野)
  2. 令和3年度手島精一記念研究賞 博士論文賞
  3. 2021年度計測自動制御学会論文賞
  4. 2020 CCTA Outstanding Student Paper Award
  5. SSS Matching Workshop Best Presentation Award
  6. 2017年度日本設計工学会賞 武藤栄次優秀学生賞

Misc

  1. 檀 隼人," 制御バリア関数に基づくドローン群のタスク遂行と安全性の統合", セミナー,慶應義塾大学大学院理工学研究科, Jun. 20th,2024
  2. 檀 隼人,"数理最適化と制御をつなぐシステムデザイン", 講義(科目名:先進システムデザイン工学),慶應義塾大学大学院理工学研究科, Jun. 20th,2024
  3. H. Dan, N. Morita, K. Homma, H. Yanami, S. Suginouchi, M. Sato, H. Mizuyama, and M. Ogawa, "Effect evaluation of relaxing shipping/selling deadline in the food supply chain: an evolutionary game theoretical approach", 29th International Annual EurOMA Conference, Jul. 1-6, Berlin, Germany, 2022
  4. H. Dan, S. Yamashita, T. Hatanaka, and M. Nakashima, "Education & Research Field "Robot Zoo Sky/Aqua"", SSS matching workshop Seeds-Round, Jun. 17, TokyoTech, P01, 2020
    (SSS Matching Workshop Best Presentation Award)
  5. 檀 隼人,"サイバーフィジカル最適信号機制御と交通シミュレーション", SICE制御部門 制御理論合宿2019,Sep. 9-10,広島,2019

Teaching

サイバーフィジカル
ソリューション

2023年度, 2024年度

研究プロジェクトA

2024年度

Teaching Assistant

ロバスト制御

2018年度, 2019年度

研究プロジェクトA

2018年度, 2019年度

プログラミング演習

2018年度

システム創造設計

2018年度

フィードバック制御

2018年度, 2019年度, 2020年度

Education and Employment

東京工業大学 工学部 制御システム工学科 卒業

B.Eng. degree in Mechanical and Control Engineering from Tokyo Institute of Technology

東京工業大学 工学院 システム制御系 システム制御コース 博士前期課程 修了

M.Eng. degree in Department of Systems and Control Engineering from Tokyo Institute of Technology

東京工業大学 工学院 システム制御系 システム制御コース 博士後期課程 修了

Doctor of Engineering in Department of Systems and Control Engineering from Tokyo Institute of Technology

富士通株式会社 人工知能研究所 研究員

Fujitsu Limited, Artificial Intelligence Laboratory, Researcher

東京工業大学 工学院 システム制御系 助教

Tokyo Institute of Technology, School of Engineering, Department of Systems and Control Engineering, Assistant Professor

東京科学大学 工学院 システム制御系 助教

Institute of Science Tokyo, School of Engineering, Department of Systems and Control Engineering, Assistant Professor

Society

IEEE Control System Society

計測自動制御学会

Contact

Address

2-12-1 S5-23 O-okayama Meguro-ku, Tokyo 152-8550, Japan

Office

302B, South-5 building

Phone

+81-3-5734-3487

E-mail

dan __at__ sc.e.titech.ac.jp